DXing BBS

236162
LW,MW,SW,FM,VHFの受信・技術情報掲示板です。皆様からの投稿お待ちしております。

KDLG,670kHz - リッキー

2025/09/16 (Tue) 21:40:06

2025年9月16日19:59に
670kHzでKDLGを受信した。
英語放送だった。
受信状態はe,g,f,p,wの5段階評価(eが最高、wが最低)で、wだった。

<LOC:八戸市、RX:perseus、ANT:KAZ(底辺長:16m、底辺高:1m、頂点高:5m、指向性:北東)、PREAMP:約10dB>

Re: KDLG,670kHz - 太

2025/09/16 (Tue) 22:45:42

リッキーさん、KDLGとKNSAは、パラレルです。KNSAでKDLGのアナウンスが確認できると思います。コンディションが良い際に聴いてみてください。

Re: KDLG,670kHz - リッキー

2025/09/16 (Tue) 23:03:39

太さんへアドバイスありがとうございます。
本日の930kHzはキャリアは見えますが音になりません。
最近では、9月12日にKDLGが受信できて、
その次の日
9月13日にKNSAが受信できました。
Now On The Radio のTP 北米方面(2) の掲示板のNo.5107とNo.5109に報告しました。
明日の受信状態に期待します。

Re: KDLG,670kHz - リッキー

2025/09/18 (Thu) 20:16:35

太さんありがとうございました。
アドバイスのとおりKNSAを受信できました。
受信の内容は下記のとおりです。

2025の09月18日19:00に
930kHzで
KNSAが受信できました。
英語放送でした。
受信状態はe,g,f,p,wの5段階評価(eが最高、wが最低)で、wでした。
SAの中で"KDLG"と言っていました。
KDLGのホームページによると、KNSAはこの時間帯はKDLGの番組を流していると考えられるので、KDLGのSAが聞き取れたと考えられます。
<LOC:八戸市、RX:perseus、ANT:KAZ(底辺長:16m、底辺高:1m、頂点高:5m、指向性:北東)、プリアンプ:Gain約10dB>

Re: KDLG,670kHz - 太

2025/09/18 (Thu) 21:54:40

リッキーさん、ありがとうございました。
本日は、コンディションが良かったようですね。
当地でも、KNOM,KICYのNomeの二局は聴こえている時間帯がありました。他のアラスカ局は、650kHzのKENI,700kHzのKBYR,750kHzのKFQD,620kHzのKGTL,670kHzのKDLG,930kHzのKNSAは、キャリア止まりでした。

Re: KDLG,670kHz - リッキー

2025/09/18 (Thu) 22:22:33

8月から毎日TPの受信を試みていますが、コンディションに日によって周期性があるように感じています。数日悪くて(3から5日)、数日良い(2から3日)といった感じです。時々、ずれたり、イレギュラーが発生します。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.