DXing BBS

73928
LW,MW,SW,FM,VHFの受信・技術情報掲示板です。皆様からの投稿お待ちしております。
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

102.9MHz TEABBA Radio - 59D/白浜

2023/03/23 (Thu) 21:21:42

先ほどからTwitterでも情報を流していましたが(聞こえてる!だけですが)、今日、20時前からFMでオーストラリアが入感。解析はこれからですが、一番状態の良かった102.9MHzのIDが取れましたのでYTにアップしました。

https://youtu.be/_TWKzDIkwJ4

ホームページは、

https://www.teabba.com.au/

で、ストリーミングでも同じ音楽がかかっている等は確認できました。
アボリジニ向けのCommunity Radioのようです。Licenseはこっちに載っていました。
https://www.acma.gov.au/sites/default/files/2023-01/lic027_current_tcbls.pdf

昔はよく中波でオーストラリア局を聞いていましたが、最近はすっかり遠のいていて放送事情等分かりませんのでこれから勉強します。

Re: 102.9MHz TEABBA Radio - Kanai/Yokohama

2023/03/23 (Thu) 21:39:45

きれいにID取れていますね!うらやましいです。
アンテナはヘンテナですか?

Re: 102.9MHz TEABBA Radio - 59D/白浜

2023/03/23 (Thu) 21:49:37

ヘンテナです。
いつも2m掲示板を見てワッチしているのですが、関西と関東では入る時間も地域も違うんですね。こっちでは1945頃からの入感でした。

Re: 102.9MHz TEABBA Radio - Kanai/Yokohama

2023/03/23 (Thu) 21:55:16

ヘンテナ、効果アリですね。
私も2m掲示板をいつもチェックしています。59Dさんや福永さんの報告との受信時間の違いは私も感じていました。

Re: 102.9MHz TEABBA Radio - こんす/東京

2023/03/23 (Thu) 22:28:34

関東 Queensland州(ほぼ同一経度上) 19時台
九州 Darwin(ほぼ同一経度上) 20時台
のように入感しやすいようです。

オーストラリアFM多数入感 - こんす/東京

2023/03/23 (Thu) 21:17:19

本日19時台~2000過ぎにTEPのEvening TypeでオーストラリアFMが多数入感していました。
受信チェック、パラチェック、受信音録音、ライブストリーミング放送録音に忙しかった上、
夕食時間と重なり家族に迷惑をかけていましたので投稿する暇がなかったことをお詫びします。
これから録音解析やライブストリーミング放送録音との比較などの解析をしますので、
判明点があり次第、順次追記していきます。
2105現在は全波入感していません。

基本的に電波が弱いためIF15kHzでプリセット周波数をチェックして、
電波の強い局はIF30kHz、IF110kHzでも受信を試みる形でした。
IF110kHzだけのサーチでは発見は難しいと感じました。

94.3MHz ABC (NewsRadio) QTH:Townsville?
1905 英語トーク //-101.1MHz
2000前に"BBC World Service"の単語が数回出て、
2000にお馴染みのABC Newsのテーマ曲が流れ、"ABC News"。
この周波数が最も強かった。パイロット局になると感じました。

101.5MHz QTH:Townsville?
1905 クラシック音楽 //-105.9MHz

103.1MHz QTH:Townsville?
1908 英語トーク。Townsvilleの民放FM??

104.7MHz QTH:Townsville?
1905 英語トーク //-105.1MHz

105.5MHz QTH:Townsville?
1943 英語トークと歌 //-107.5MHz at 1943

101.1MHz ABC (NewsRadio) QTH:Cairns?
1908 英語トーク //-94.3MHz

105.1MHz QTH:Cairns?
1908 英語トーク //-104.7MHz

105.9MHz QTH:Cairns?
1908 クラシック音楽 //-101.5MHz

107.5MHz QTH:Cairns?
1908 英語トークと歌 //-107.5MHz at 1943

これほど良好(他の受信と比べると電波は弱いですが…)、多数入感するとなると、
家族に迷惑をかけないように夕食時間を調整し、連日ワッチする価値があると思いました。

Re: オーストラリアFM多数入感 - Kanai/Yokohama

2023/03/23 (Thu) 21:38:31

105.9はこんすさんとほぼ同じタイミングで聞いていましたが、何かいるかも、というレベルでした。しかし後になってアンテナの向きが全然あっていないことが判明。直しても強風のため見ている前で動いてしまう状況で、諦めました。107.5でも何かいるかな、ぐらいでした。私も今後注意してチェックすることにしますが、アンテナ系の対応が必要そうです。

909kHz - 59D/白浜

2023/03/19 (Sun) 08:55:12

今朝はRRI-Sorongは聞こえておらず、フィリピンのDYSPが入感していました。
ラマダン前の予行演習だったんでしょうか?いずれにしてもあと数日、ラマダン開始に期待したいと思います。
DYSPの開始時のアナウンスです。だんだん弱くなって、国歌開始時はスカスカです。

https://youtu.be/Yi4fDF1CLt0

Re: 909kHz - 太

2023/03/19 (Sun) 09:17:14

おはようございます。
今朝は、当地でも聴こえませんでした。
オーストラリアのパイロット局も信号が弱かったので
コンディションも関係していると思われます。

Re: 909kHz - 太

2023/03/20 (Mon) 08:56:16

おはようございます。
今朝は、当地でも入感していました。^^
59D/白浜さんの情報で受信できました。
ありがとうございました。

Re: 909kHz - 59D/白浜

2023/03/20 (Mon) 09:28:30

当地でも入っていました。
国歌の前にマーチ風の音楽に乗って開始のアナウンスがありますが(今朝は女性アナ、18日は男性アナでした)、そこで周波数を言っているようです。「キロヘルツ」と「メガヘルツ」は聞こえますが、数字が聞き取れません。909と言っているのでしょうか?
また18日の放送は歪みっぽかったのですが、今朝は解消されていました。

Re: 909kHz - 59D/白浜

2023/03/20 (Mon) 13:11:49

今朝の開始時のアナウンスをアップしました。

https://youtu.be/cthz4pydut4

Re: 909kHz - Kanai/Yokohama

2023/03/20 (Mon) 13:28:38

59D/白浜さん

動画拝聴しました。中波?の周波数はサッパリわかりませんww FMの方は"FM xxx ドゥア コンマ ウナム メガヘルツ"って感じに聞こえます。ドゥア(2)の前がさっぱり聞き取れません。しかし中波の周波数をアナウンスしてるんですね。

Re: 909kHz - 59D/白浜

2023/03/20 (Mon) 13:43:40

Kanai/Yokohamaさん

Google先生に聞いてもらったところ、「...MW999FM102.6mhz...」とのことですので、ちゃんと中波の周波数も言っているようですね。Googleには「キロヘルツ」は聞こえていないみたいで?ですが。
ラマダン後も放送を続けてほしいものです。

Re: 909kHz - こんす/東京

2023/03/20 (Mon) 15:51:47

59Dさん、Kanaiさん
経験上ですがGoogle翻訳音声入力では「メガヘルツ」「キロヘルツ」は
きちんと聞き取ってくれないことが多いと感じています。
どの言語でも。

Re: 909kHz - 太

2023/03/20 (Mon) 15:56:20

59D/白浜さんの音源に聞き惚れてました。
良く聴こえてますね。^^

Re: 909kHz - Kanai/Yokohama

2023/03/20 (Mon) 16:20:10

59D/白浜さん

中波の周波数は実際の周波数通り909kHzとアナウンスしているようですね。
それでも何度聞いても最初の9が聞き取れません。"エムウェー xxx ノル スンピラン キロヘルツ"までは、先入観を持って繰り返し聞いてやっと何とか、です。
FMの周波数はGoogle先生通りで"FM スラトゥ ドゥア コンマ ウナム メガヘルツ"ぐらいに聞こえます。RRI Sorong programa satuのFM周波数が102.6MHzだそうです。

Re: 909kHz - Dante/宇治

2023/03/20 (Mon) 21:48:16

59Dさん
ここまではっきり聞こえると感動ものです。
ほぼ35年ぶりにインドネシア語辞書を開きました。
女性の開始アナは次のように出ております:
Selamat pagi pendengar se-bangsa dan se-tanah air, di mana saja anda berada dan dapat mendengarkan siaran kami. Inilah Radio Republik Indonesia Sorong kembali menjumpai anda,
mengantarkan programa siaran sepanjang hari ini, ...(bulan) Maret 20, 2023 melalui pemancar MW 909kHz dan FM 102.6MHz. Selamat pagi, selamat mengikuti siaran kami, dan Tetap Merdeka!

Re: 909kHz - 59D/白浜

2023/03/20 (Mon) 22:23:33

皆さん

コメントありがとうございます。
このまま中波放送を継続してくれればと思いつつ、PHのチャンスが減るかな、という気も。

Danteさん

インドネシア語聞き取り、これこそ感動ものです。ありがとうございました。これからますますDanteさんを頼りにしてしまいそうです。

Re: 909kHz - 太

2023/03/23 (Thu) 07:40:56

おはようございます。
今朝のSorongですが、午前03時の録音にもコーランが
入っていました。ラマダンの特別編成と、思われます。

Re: 909kHz - 59D/白浜

2023/03/23 (Thu) 09:23:33

太さん

当地でも入感していました。
何時に始まるかチェックしたくて毎正時前後を録音していたのですが、空電がひどくてよく分かりませんでした。02時かなあと。
729kHzも通常の開始時間の5時よりも前から聞こえていました。1377kHzは不感。
他の周波数もチェックしたいのですが、今朝の空電レベルでは全くダメです。
明日以降に期待です。

Re: 909kHz - 太

2023/03/23 (Thu) 18:14:32

59D/白浜さん、
以前は、21時ごろにもコーランが聴こえた事がありましたが、復活後は、放送はされているのかチェックできればと、思います。

1377kHzは、やはり、停波してそうですね。

Re: 909kHz - Kanai/Yokohama

2023/03/23 (Thu) 21:23:01

全く違う話で恐縮ですが、先日またBandungのkiwi SDRを聞いた時に1242kHzでRRI Bogorというのが強力に受信出来て、この局は前に聞いた時にいたかな?と疑問に思ったのですが、今日聞いたら受信できませでした。
しかしJakartaにもkiwi SDRのサーバーが立っていて、これに繋ぐと1242kHzでRRIが強力に聞こえます。いわゆるJakarta News中継でいまのところローカルIDが出ていませんがRRI Bogorでしょう。1242kHzを日本で聞くチャンスは月曜早朝だけでしょうが。
最近ストリーミングやkiwi SDRでRRIを聞いても毎正時のJakarta Newsは聞かないしRPKも流れないなあと思っていましたが、いま1242kHzはJakarta Newsで、なんか久しぶりに聞いたなという感じです。系統が増えて、中継する系統を私が聞けていないだけかも知れないですが。

追記
22:00からはJakarta Newsではありませんでした。昔のように毎正時にJakarta News、ではなくなったんですかね。21:00から21:30までJakarta Newsで21:29には"RRI Jakarta"のアナウンスも出ていました。

3月16日 - 59D/白浜

2023/03/23 (Thu) 18:07:21

ブルネイのKristal FMは先日報告しましたが、同日(3月16日)の他の受信を下記します。

1,89.1MHzのコーラン

https://youtu.be/Fhji4IrCU3o

2,89.5MHzで聞こえていた英語の宗教番組

https://youtu.be/7hY33RlVJgI

3,93.8MHzで聞こえていたコーラン
 89.1MHzとは別番組で、92.3MHzとパラでした。

https://youtu.be/4C5FlgvYCBo

A5ch - Kanai/Yokohama

2023/03/19 (Sun) 23:28:09

23:27、弱いですが映像信号らしきキャリアが受信できます。

Re: A5ch - Kanai/Yokohama

2023/03/19 (Sun) 23:53:16

音声信号の入感は確認できず、映像信号も当地では沈みました。

Re: A5ch - Kanai/Yokohama

2023/03/20 (Mon) 22:28:38

今日も22:00頃から映像信号が上がって来ましたが、少し前から音声の方もごく弱くですが何か上がって来ました。音楽、トークの区別がかろうじてつくというレベルですが。

Re: A5ch - Dante/宇治

2023/03/20 (Mon) 22:35:12

今晩は。
当地ではなしのつぶてです。
元気なのはA2のALLTV音声だけです。

Re: A5ch - こんす/東京

2023/03/20 (Mon) 22:36:28

1時間ぶりにワッチしたらA5ch音声81.75MHzがIF30kHzで
内容がわかるくらいに良好に入ってます。
ドラマの後、2234にMTRCBの評価「PG」アナが出て、ドラマになりました。
番組宣伝スポットが出れば局名がわかりそうなのでワッチを続けてみます。

Re: A5ch - Kanai/Yokohama

2023/03/20 (Mon) 22:38:46

こんすさん

私も22:34のMTRCB評価が流れたのを確認しました。
私の受信設備では「良好」とまではいきませんが、22:30過ぎからA5ch音声と認識できる状態まで上がって来ました。

Re: A5ch - こんす/東京

2023/03/20 (Mon) 22:54:12

2248頃f/outしました。
局名確認できず。

Re: A5ch - Dante/宇治

2023/03/20 (Mon) 23:03:58

3/16の受信音をジモティーに聞いていただいたところ、GMAではないかとの回答でした。

Re: A5ch - こんす/東京

2023/03/20 (Mon) 23:15:22

夜間スプレッドFではA5chでは過去にGMAを確認しています。
https://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/dxreport/dxreport201402.html
https://konsu.sakura.ne.jp/tvfmdxreport/dxreport/dxreport201403.html

Re: A5ch - Dante/宇治

2023/03/21 (Tue) 00:25:07

Kanaiさん・こんすさん
3/16のA5音声は、やはりGMAであるとの返答が先ほどありました。

Re: A5ch - こんす/東京

2023/03/21 (Tue) 01:51:00

GMAの公式サイトには番組表が見当たりませんので(別チャンネルのGtvならある)
フィリピンの番組表サイトClickTheCityで調べると、
ttps://www.clickthecity.com/tv/channels/?netid=2
GMAは3/20は2150~2235JSTはドラマ"Hearts on Ice"、
2235~2320JSTはドラマ"The Write One"となっています。

GMA公式YouTubeチャンネルのドラマ"Hearts on Ice: Full Episode 6 (March 20, 2023)"の
ラスト部分と受信音を比較すると、2234までのドラマが完全一致しました。
また、2234~のドラマは冒頭に歌が流れており、メロディがGMA公式YouTubeチャンネルの
"'The Write One' theme song | The Write One"と一致します。
"The Write One | Full Trailer"には説明文に"'The Write One,' March 20, 9:35 p.m. sa GMA"
と記述があります。

局名確認とまでは行きませんが、GMAの可能性が非常に高い不明フィリピンTVと言えるかと思います。

A2ch 3/20 - Kanai/Yokohama

2023/03/20 (Mon) 20:31:53

今日は既に音声が入感しています。まずまず良好。

Re: A2ch 3/20 - 太

2023/03/20 (Mon) 20:35:47

Kanai/Yokohamaさん、昨日より状態は良さそうです。

Re: A2ch 3/20 - Kanai/Yokohama

2023/03/20 (Mon) 20:39:04

太さん

そうですね、昨日のこの時間は映像のみでした。
TV5のアナウンスが何回も出ています。私はホントALL TVと相性悪い、、、

Re: A2ch 3/20 - 太

2023/03/20 (Mon) 20:51:47

Kanai/Yokohamaさん、当方もAll TVは、未だ出くわしていません。(T_T) こうなると、何処か良いロケーションに赴いて聴いてみたいです。

Re: A2ch 3/20 - Kanai/Yokohama

2023/03/20 (Mon) 20:58:14

少し目を離していたら、音声信号がだいぶ落ちてしまいました。しかし昨日も一度落ちて戻っていますので今日も期待しています。

Re: A2ch 3/20 - こんす/東京

2023/03/20 (Mon) 22:44:51

2242にA2ch音声を聞くとAll TVが単独入感しており、
Station songのラスト"All TV. Saya All"が聞けました。
20~21時台はTV5だけでした。

Re: A2ch 3/20 - Kanai/Yokohama

2023/03/21 (Tue) 00:28:19

当地ではなかなかAll TV単独になってくれませんが、23:00前後の記録をチェックしたところ何とかAll TVのアナウンスを確認できました。しかしその直後にTV5の番宣が出てくるなど、非常に忙しい状態でした。もう少しクリアに受信したいもんです。

今日はAll TVのアナウンスが何とか確認できたのと久しぶりにA5ch音声が聞こえたので満足です。

Re: A2ch 3/20 - Dante/宇治

2023/03/21 (Tue) 00:49:03

00:48、A2音声ほぼ消えてしまいました。

A4ch on 3月16日 - 59D/白浜

2023/03/20 (Mon) 18:01:03

89.1MHzでコーランが入感した日ですが、A4chを受信された方はいらっしゃいますか?当地では2230頃から結構長めに入感していました。

https://youtu.be/vT92x2TdfZc

最後10数秒ニュースの途中をつなげていますが、"Welcome to People's News tonight"と聞こえなくもないので、PTVなのかな?とは思っていますが。

Re: A4ch on 3月16日 - こんす/東京

2023/03/20 (Mon) 18:37:52

56Dさん
0:46に聞こえるSJ"Para sa Bayan"はPTVのスローガンです。
同じSJを聞いたことがあります。
https://ptni.gov.ph/
https://en.wikipedia.org/wiki/People%27s_Television_Network
1:31~
https://www.youtube.com/watch?v=z0SKQmfzp1c

1:33は私には"Good evening. Welcome to PTV News Tongiht"と聞こえます。

同局はライブストリーミング放送がありますので、同時刻に確認されてみてはいかがでしょうか。
https://www.youtube.com/ptvphilippines

Re: A4ch on 3月16日 - 59D/白浜

2023/03/20 (Mon) 21:46:28

こんす/東京さん

コメントありがとうございます。
スローガンの件、助かりました。
まだVHF DXの作法が身についていないので、動きが鈍いですね。中波をリアルタイムで聞いているとすぐにストリーミングのチェックが頭に浮かぶのですが。

この日は信号が弱くなってからは下にもう一局いるような感じもしていました。もう少し聞きこんでみます。

Re: A4ch on 3月16日 - こんす/東京

2023/03/21 (Tue) 00:07:36

56Dさん
YouTubeの追っかけ再生機能を使って今晩2230 JSTのライブストリーミング放送を見たところ、
やはり"PTV News Tongiht"が放送されていました。
冒頭で同じ文言"Good evening. Welcome to PTV News Tongiht"を言っていました。
https://konsu.sakura.ne.jp/5555/20230320_2230_ptv-live.mp4

Re: A4ch on 3月16日 - 59D/白浜

2023/03/21 (Tue) 00:22:01

こんす/東京さん

わざわざご確認いただきありがとうございました。

107.5MHz - 59D/白浜

2023/03/20 (Mon) 22:08:05

Gainを上げ過ぎてスパイクだらけですが、初めてオーストラリアと思しき信号を受信しました。他にも102.9、105.9、106.9MHzが音になっていました。

https://youtu.be/Q_aPu_2MoRw

確認どころか殆ど単語も聞き取れません。

3/19のA2Ch. - Dante/宇治

2023/03/19 (Sun) 21:36:46

今晩は。
A2の映像が立っておりますが、音声は微かにしか聞こえていません。この後も引き続きモニターいたします。

Re: 3/19のA2Ch. - 太

2023/03/19 (Sun) 22:00:12

Dante/宇治さん、こちらもキャリアはみえてますが音は聴こえず。今日はこのまま低空飛行かな?

Re: 3/19のA2Ch. - こんす/東京

2023/03/19 (Sun) 22:27:18

音声を2129~受信して(何かの試合中継)、一旦落ちたので録音はしたままにし、
今またチェックすると再度入感してきています。歌番組。
映像も時々像を結んでいます。
何かの試合と歌番組はTV5番組表と一致するのでTV5かな。
裏にもう1局います。

2233追記
歌番組は2232の番宣スポット"... sa TV Five"他でTV5と確認。

Re: 3/19のA2Ch. - Kanai/Yokohama

2023/03/19 (Sun) 22:31:18

こちらでは20:15過ぎに既にA2映像を捕えていましたが、音声が入感し始めたのは21:00前でした。その後21:00過ぎからスポーツ中継になりましたが21:30過ぎに席を外した隙に沈み、22:00頃から再浮上中です。
いずれもTV5のアナウンスあり、こちらでは混信局はありません。

Re: 3/19のA2Ch. - じょう

2023/03/19 (Sun) 22:40:05

みなさん、こんばんは
先ほど帰宅し聞いていたところ22:30過ぎに国歌が聞こえていたように思うのですがいかがでしょうか。

TV5音声がだんだん聞きやすくなってきました。

Re: 3/19のA2Ch. - Yam!/千葉

2023/03/19 (Sun) 22:55:28

SDR用新PCのテストがてら試したところ、こちらでも音声が受信できています。
聞いてもわからない言語のためただ聞いているだけです。

Re: 3/19のA2Ch. - Dante/宇治

2023/03/19 (Sun) 23:05:13

じょうさん、今晩は、初めまして。
そうですね、22:30にALLTVが軽いノリの国歌で終了いたしました。
これからもよろしくお願いします。

Re: 3/19のA2Ch. - じょう

2023/03/19 (Sun) 23:14:46

Danteさん、こんばんは、初めまして
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
3/16のALLTVの終了時の音声を聞かせていただきました。
こちらの受信音と全く違って非常に良好で聞きやすかったです。
どのようなアンテナや受信機材を使用されているのでしょうか。
宜しければ教えていただけないでしょうか。

Re: 3/19のA2Ch. - Kanai/Yokohama

2023/03/19 (Sun) 23:16:37

23:15現在、TV5がまずまずの状態で聞こえます。

23:20追記
FMも時々チェックしていますが来ないです。A3~A6も何も入感せず。
ちなみに19:10頃からAUSを狙っていましたが空振りでした。

Re: 3/19のA2Ch. - こんす/東京

2023/03/19 (Sun) 23:32:37

2315(気付き)~A3,A4,A5/C4/R3ch映像信号が入ってます。
特にA5/C4/R3ch映像信号は強力ですが、これらの音声やFMは入っていません。
2226にTV5に混信していた局はすぐ消えたので放送終了したAll TVだったのかもしれませんね。
全体的に強く入っておりA2ch TV5はカラー受像出来ています。

Re: 3/19のA2Ch. - Kanai/Yokohama

2023/03/20 (Mon) 00:07:25

こんすさん

こちらではA3、A4の映像信号は確認できず、A5のみ弱く入感していましたが、よく考えればアンテナの差もあるかもです。設置の地上高も低いですし。AF-4はなんちゃって八木みたいなものですので。

Re: 3/19のA2Ch. - Yam!/千葉

2023/03/20 (Mon) 00:34:17

A2chは何度か「TV5」と聞き取ることができました。
先ほど「そういえば」と思い出してTVSharpをインストールしましたが何も映りませんでした。
配布元が繋がらずやっと見つけたのですが、既に信号も弱くなっていたせいか空振りです。

Re: 3/19のA2Ch. - こんす/東京

2023/03/20 (Mon) 00:45:54

A2ch TV5音声は2428~放送終了アナウンス(DWETと言っていたので
Manilaの放送終了アナウンスをそのまま全国ネット?)、
2430 国歌、2431 変調音(映像:カラーバー)、2432 c/off。
映像受像(録画成功)も出来ていましたが
ゴーストのためカラーバー以外は何が映っているかわかりませんでした。

TV5 c/off後もA2ch映像信号が入っており、2438~A2ch音声がIF15kHzで弱く聞こえたものの、
しばらくして沈みました。
映像もたまに像を結びます。

Re: 3/19のA2Ch. - Kanai/Yokohama

2023/03/20 (Mon) 00:48:42

私もなんとかTV5の終了アナウンスを聞けましたが、油断して前半部分が録音できずでした。変調音の途中でf/outしたのかc/offしたのかハッキリしませんでした。

追記
確かに、こんすさん仰せの通りA2映像信号は弱いですがまだ入感していますね。0:51
A2映像信号沈みました。0:55

Re: 3/19のA2Ch. - こんす/東京

2023/03/20 (Mon) 01:07:22

2503頃にA2ch映像信号f/outしました。
録音、録画をMain PCに転送してから寝ます。

Re: 3/19のA2Ch. - Dante/宇治

2023/03/20 (Mon) 22:05:19

じょうさん、今晩は。
私のFM/VHF関係の装備品は、Airspy R2, Airspy Mini, RSPduo, AX700,TU-D99X(以上受信機)、ディスコーンアンテナ(GL+12m)+ブースター、DXアンテナ製5エレ八木+ブースターです。
今回は全てディスコーンアンテナでの受信です。ディスコーンは打上角が低いと聞いており、昔から色々な局を拾い上げてくれて愛用しております。

A2ch TV5 終了アナウンス - Kanai/Yokohama

2023/03/20 (Mon) 16:44:52

昨日(日付的には本日ですが)のA2ch TV5の終了アナウンスを上げておきます。
ちょっと油断して記録するのが途中からになってしまいました。

https://www.youtube.com/watch?v=6WIKvmfhhZA

Re: A2ch TV5 終了アナウンス - こんす/東京

2023/03/20 (Mon) 19:08:56

後出しになってしまいすみません。当地でのA2ch TV5の受信音と動画です。
いずれもこちらにアップするために切り抜いたもので、元は長めにとってあります。
必要があれば他の部分もアップ致します。

0:13~ "Ninety two point three, True FM"の宣伝スポット
https://konsu.sakura.ne.jp/5555/20230320_0010_A2ch_5975MHz.mp3
DWFMの新愛称らしいです。
https://en.wikipedia.org/wiki/DWFM

"I can see your voice"、放送終了アナウンス、国歌、変調音、c/off
https://konsu.sakura.ne.jp/5555/20230320_0027_A2ch_5975MHz.mp3

ゴーストが酷く何が映っているかわからない受像動画。
内容同上。映像が何度も止まるのはキャプボの仕様です。
保守ができておらず、音声コードの接触不良のため音声が右寄りになっています。
(昨晩動画音声確認後に直しました)
https://konsu.sakura.ne.jp/5555/20230320_0027_A2ch_TV5DWETTV.mp4

多分これと同じ映像が映っているのでしょうw
https://www.youtube.com/watch?v=o6LZg0ISySM

TV5終了後にA2ch音声で受信できた不明局。
1:12~1:35, 2:48~3:00頃女声トーク。IF15kHz受信。
IF110kHzに切り替えている1:35~2:48では聞こえません。
https://konsu.sakura.ne.jp/5555/20230320_0037-0041_A2ch_5975MHz.mp3

Re: A2ch TV5 終了アナウンス - Kanai/Yokohama

2023/03/20 (Mon) 20:55:13

こんすさん

私の受信よりクリアで良いですね。ただリアルタイムではもう少し良く聞こえていた気がしたのですが、今日記録を聞いて「あれっ?」っという感じでした。
0:28にこんすさんの録音にある"This is TV5, DWET-TV~"というIDが出てきて、おっとこれは終了アナウンスだ、と思ったのですが、記録する準備ができていませんでした。いやでも0:00回って少し信号が落ち始めたので寝ようかどうしようか迷っていたので、アナウンスが聞けて良かったです。
92.3 True FMのアナウンスは3/13の受信の際にも何度か出ていて、私は"Two FM"と出てるのかな、と思ったのですがDanteさんにツイッターでTrue FMとご教示いただきました。昨日も私もアナウンスを確認しています。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.