DXing BBS

234739
LW,MW,SW,FM,VHFの受信・技術情報掲示板です。皆様からの投稿お待ちしております。

1548kHz SLBC Trincomallee - 太

2025/10/03 (Fri) 07:27:06

おはようございます。
このようなニュースが流れてきました。

Just now SLBC Trincomallee noted testing 1548 khz MW in Tamil from around 1500 UTC to 1535;UTC sign off.

テスト送信は一回限りなのでしょうか? 今朝は、録音してなかったので悔やまれます。

続報を待つことにします。

Re: 1548kHz SLBC Trincomallee - なおたま

2025/10/03 (Fri) 17:26:42

太さん、こんにちは。情報ありがとうございます。
SLBCかどうかわかりませんが、かすかに南アジアの
歌謡が聞こえていたように感じました。

 03日00時台の状態をYoutubeにアップします。
 搬送波が二本見えています。右はABC-4ADで、
左が噂のSLBCかも。ほとんどノイズですが、
聞きようによっては、うっすらと女性による
南アジアの歌唱が聞こえるような気がします。

https://youtu.be/YBdForG-hT4

Re: 1548kHz SLBC Trincomallee - 太

2025/10/03 (Fri) 18:30:58

なおたまさん、こんばんは。
録音聞かせてもらいました。ありがとうございます。
その昔、Trincomallee送信でAlttemittr Yatta Radio(スペルこれで合ってるのかな? 自信無し (^_^;))が聴こえていた頃を思い出しました。その後には、DWも聴こえてましたよね。懐かしいですよね。北の大地(北緯43度付近)では良好に聴こえていたようです。テスト送信ではなく、本格的に放送が開始されると面白いと思われます。

Re: 1548kHz SLBC Trincomallee - なおたま

2025/10/04 (Sat) 06:20:08

おはようございます。
DW、AWRは聞いた覚えがありますが、Alttemittr Yatta
Radioは聞いたことがありませんでした。

今後、SLBCがどのような活動をしてくれるのか、
楽しみです。

Re: 1548kHz SLBC Trincomallee - 太

2025/10/04 (Sat) 09:44:50

なおたまさん、おはようございます。
今朝は、表題局は聴こえていたのでしょうか。
海外からも、聴こえないという報告がありましたが、
当地でもノーキャリアでした。

Re: 1548kHz SLBC Trincomallee - なおたま

2025/10/04 (Sat) 16:03:06

本日は搬送波も見ることができませんでした。
今後も機会がありましたら、チェックします。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.