DXing BBS

242679
LW,MW,SW,FM,VHFの受信・技術情報掲示板です。皆様からの投稿お待ちしております。

石垣島ペディション(10/29~11/1) Jack/香港 URL

2025/11/16 (Sun) 16:56:53

太さん、みなさん、こんにちは ~

Airspy、ぜひともサイズと重量はDiscovery同等で中波帯をフルカバーするSDRを出していただきたい!です。今年はBlack Fridayセールはないのかな?

さて、少し前の話で恐縮ですが、10/29~11/1まで、3泊4日で沖縄・石垣島にラジオを聴きに行ってまいりました(香港から那覇経由で、、、^^;; )。

まだ受信ファイルの解析は終わっていないのですが、現時点で(UnID含めて)73のフィリピン中波局が受信出来ています。師匠のNさんは石垣+波照間島で100局ピックアップしておられるので、まだまだですね。

殆どが香港で受信実績のある局で、今のところMy 1stは3局だけです。

受信局リストをアップしました。
https://atlantadxonline.com/dx_research/ishigakijima_2025/index.htm

そう考えると、この、香港島の繁華街にあるマンションも強ち捨てたものではないなぁ、と思いました。でも、僅か数日でこれだけ聞こえてしまう石垣島は、やっぱりすごい! 異次元の世界でした。

来年は、春節の大型連休に、ゼネラルサントスとプエルト・プリンセサにラジオを聴きに行くことにしました。パラワン島の局はあまり聴いたことがないので楽しみにしています。

すっかりフィリピン中波中毒です。^^;;

Jack
in East Hong Kong Island

Re: 石垣島ペディション(10/29~11/1) - 太

2025/11/16 (Sun) 22:07:53

Jackさん、相変わらず、精力的に活動してますね。^^
羨ましい限りです。いつも、参考にさせてもらってます。

当方もペディションに出かけるとそれだけで満足してしまい解析は後からと、言うのが多いですね。Airspyは、今年はのlack Fridayに合わせて新型機を発表(発売)してくれないかな?希望的観測もあるのですが(^_^;

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.