DXing BBS

218803
LW,MW,SW,FM,VHFの受信・技術情報掲示板です。皆様からの投稿お待ちしております。

VKFMの変調方式? - JR4ENY/1

2024/07/24 (Wed) 11:14:47

昨晩VKFMがTEPで入感中MROFFTで記録を取ったのですが
VKのFM放送はキャリアが出ているように見えました。
(107.3は連続、106.5は時々止まる?)

JAのローカルFM局をCWモードで受信してもPITCH=900Hzに
筋は出ませんのでもしかしたらVKはJAと違ったFM放送の変調方式
なのでしょうかね?RDS有?

どなたか詳しい方、教えて頂ければ幸いです。

よろしくお願い致します。

Re: VKFMの変調方式? - Dante/宇治

2024/07/24 (Wed) 21:28:50

今晩は。初めまして。
技術基準については全くの素人ですが、下記の資料のpp.407-409がひょっとしてご参考になるかもしれません。
"Radio and television broadcasting stations - Internet edition" (Australian Communications and Media Authority, January 2023)

Re: VKFMの変調方式? - JR4ENY/1

2024/07/25 (Thu) 08:00:33

infoありがとうございます。

違いはRDS絡みの所にあるのでは?とにらんでいるのですが
確信出来る資料にはまだ行き当たっておりません。

ただ言えるのはVKのFM放送はたとえ音にならなくても
広がったキャリア?のおかげで超微弱な信号でも画面で確認が
可能だろうということです。

ソフトを動かしさえすれば後は完全自動ですし、音声を投網的に
記録するよりは圧倒的にファイルサイズが小さいですから
これまでVKはきついとあきらめかけていた方、忙しくて受信機の前に
座る時間の無い方には是非一度試して頂きたいです。

画面に何か残れば次のアクション、モチベーションにつながると
思います。

FB DX! DE JR4ENY/1 川崎市 粟屋

7/29の状況 - JR4ENY/1

2024/07/29 (Mon) 20:51:21

今日VKFMが音になるレベルで聞こえていたので
MROFFTでまたチェックしてみました。

結果キャリア様なものが見えるのは107.3のみで
他のマウントアイザの周波数でキャリア様な筋は見えませんでした。

前回は106.5でもキャリア?が見えていたのですが今日チェックした
タイミングでは見えませんでした。

とりあえずご報告。

Re: VKFMの変調方式? - 太

2024/07/31 (Wed) 08:21:13

おはようございます。
大変、貴重な情報ありがとうございます。
ただ、一点、気になる事がありまして投稿させて頂きます。貴殿は、キャリアだけでVK FMと判断されているようですが基本、我々の世界では、音を録る、聴き分けるというのが基本だと思います。キャリアだけで該当局として判断するのは早々だと思われますがこの辺りはどのように捕らえてますか。誠に失礼ながら質問させて頂きました。

Re: VKFMの変調方式? - JR4ENY/1

2024/07/31 (Wed) 18:59:54

元々音になっていた局をMROFFTにかけて
画像として記録したわけですから「VKのFM局である」
ことは間違いありません。

それ以上の細かいことについては過去の経験からの
推定になります。

よろしくお願いします。

Re: VKFMの変調方式? - 太

2024/07/31 (Wed) 19:51:46

ご返信ありがとうございます。

当方、神奈川の東部の海沿いに住んでますが、未だVKFMに遭遇した事がありません。勿論、熱心に聴いている訳でも無く、そもそも貴殿と受信アンテナが全く
違うので比較しようも無いのですが。
過去には、VKFMが聴こえないかと思って城ヶ島迄,行った事もあります。
それでも、貴殿の情報を参考にして合わせていますが、未だ遭遇した事はありません。

音に成っているなら、ほぼ間違いは無いと思いますが、どのように聴こえているか音を公開することはできませんか。

宜しくお願い致します。

Re: VKFMの変調方式? - JR4ENY/1

2024/07/31 (Wed) 22:27:35

音声を記録に残すような面倒な作業は一切行っておりません。

悪しからず。

※添付ファイルは今夜の107.3MHz。他の周波数ではキャリア?見えず。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.